一般valoファンボ

3億年に1回は使う

Masters Chibaチケットガチャ完全予想

 

https://funq.jp/bicycle-club/article/735577/


上記URLより引用

 

 

どのチケットを買えばよいかわからない迷える子羊たちの為に捧げる

 

 

2022 masters2

2022 masters1

 

上の画像は同じ12チームで開催している昨年mastersのbracket内容です。

全く同じ4日間の期間となっていてダブルエリミネーションで進行しています。

 

8チームがグループ予選から 4チームがトーナメントからという方式は変わることはないでしょう。

mastersでの各スロットはNA3 EU4 ASIA3 CN2となっています。

現在考えられるのはNA1 EU1 ASIA1 CN1の4シード、もしくはNA1 EU2 ASIA1(EUはLockinで優勝した為枠が多い)の4シードと考えられます。

現実的なところで考えるとするなら恐らく前者のCNシード、理由としては2枠も用意してどっちもグループからスタートしてグループで普通に爆死されたらRiotとしては視聴者数を稼げないからです。

 

最初の二日以降はwin loseによって対戦相手が変わるので今回必要な情報は二日目までの情報となります。(二日目までチケットを取れば一位以外でZETAが上がった場合間違いなく見れるはず)

 

まずはmasters2から整理しましょう

 

KR DRX-Nth JP

BR LOUD-KRU SA

NA OPTC-GLD EU

EU FPX-XIA PAC

 

次にmasters1

 

KR DRX-ZETA JP

SA KRU-TL EU

NA OPTC-XIA PAC

EU FNC-NiP BR

 

当たり前なんですが同リージョンで試合をすることがないということはわかります。

そして日本のファンに配慮しているのか最初から決まっている試合は見やすい時間に配置しています。

ここから考えるとBRやNA、EUから視聴しやすい時間帯に試合を持っていきたいと考えるはずです。

ということで日曜の初戦は15時頃からになることが予想されるのでオープニングマッチはNA対他のリージョンとなる可能性がとても大きいです。

 

次はグループ分けも考えてみます

 

  • GroupA

NA2位

EU3位

EU4位

PAC2位

 

  • GroupB

NA3位

EU2位

PAC3

CN2位

 

恐らくこうなるかCN2枠グループならEU2位枠が消えてCNが振り分けられてちょっと変わるくらいになると思います。

 

こちらの予想を先ほどのbracketに当てはめてみます

試合順も若干法則性があります(BAAB or ABBA)

Loserからはパターンが固定となりDecider含めてBABAとなっています。

day1とday3は早めからの開催となり、3試合行われています。

恐らくNAEUに配慮した時間帯になると考えられるので15時NA(AM0:00) 18時EU(AM10:00) 21時EU(PM1:00)NA(BR AM9:00)として考えます。

優先順位的にはNAが上として考えると

 

  • BAABパターン

 

  • day1

15:00

NA3位-CN2位

18:00

PAC2位-EU4位

21:00

NA2位-EU3位

  • day2

18:00

PAC3位-EU2位

21:00

GroupA winners match

  • day3

15:00

GroupB Winners Match

18:00

GroupB Loser Match

21:00

GroupA Loser Match

  • day4

18:00

GroupB Decider Match

21:00

GroupA Decider Match

 

 

 

  • day1

15:00

NA2位-EU3位

18:00

PAC3位-EU2位

21:00

NA3位-CN2位

  • day2

18:00

PAC2位-EU4位

21:00

GroupB Winners Match

  • day3

15:00

GroupA Winners Match

18:00

GroupB Loser Match

21:00

GroupA Loser Match

 

  • day4

18:00

GroupB Decider Match

21:00

GroupA Decider Match

 

 

等?前例を無視してもっと変えてくる可能性は大いにある(NAの試合を一日にやるのはアレなのでオープニングマッチをday2に回したり一日にやるのであれば続けての試合にしたり)

3つに分けたリージョンという扱いでのグループステージは初なのでかなり読みづらい

EU4位がBに降りてCNと入れ替えになって死のグループになることも想像できる為本当に何とも言えないがグループラウンドほぼ全ての試合を見ることができるday1はさすがにお得か

と思ったけどday3も3試合やるからこれもうわかんねえなお前どう?

 

お得感でいったらday3以降は一度も3試合行う日程は一つもなく、平日なので値段変わらない上にwinnersを含めた3試合見れるday3が最も優れたチケットではあります。

 

次にトーナメントの分析をしていきたいと思います。

 

2022 masters2

2022 masters1

 

う~~~~~~んわからん!w

がなんとなくわかるのはEUとNAは分けたbracketにしているということ

それ以外はわからん!w

 

あまりにもサンプル数が少なすぎて最初からこの分析自体に信憑性がないのだが、無理やり当てはめるとしたらEUがday5でNAがday6になるということ

そしてNA1位 EU1位チームと当たるのはGroup2位抜けのチームということくらいでしょうか(EU4位のTLってGroup1位で抜けてたんやな…)

 

なので

  • day1

15:00

NA2位-EU3位

18:00

PAC3位-EU2位

21:00

NA3位-CN2位

  • day2

18:00

PAC2位-EU4位

21:00

GroupB Winners Match

  • day3

15:00

GroupA Winners Match

18:00

GroupB Loser Match

21:00

GroupA Loser Match

 

  • day4

18:00

GroupB Decider Match

21:00

GroupA Decider Match

 

  • day5

18:00

EU1位-GroupA2位

21:00

PAC1位-GroupB1位

 

  • day6

18:00

CN1位-GroupA1位

21:00

NA1位-GroupB2位

 

PAC CNの枠や順番は前後するかもしれませんがほぼこういった形が予想できます。

 

なのでFNCもしくはNaviとかいう不安定うんちチームの試合が見たいのであればday5、LOUDが見たいのであればday6がいいかもしれません。

winners matchやlosers matchはLeagueも含め自分の予想を入れて自分だけの最強のbracketを作って予想しよう!w

 

俺の夢を詰め込んでおく 頼んだぞZETA

 

最終的結論

 

平日暇で安く多く試合を多く見たい人はday3

休日しかいけないけどたくさん試合見たくて若干高くなっていいならday1

EU1位が見たいならday5、NA1位が見たいならDay6

それ以外はエスパーになって上がってくるチーム落ちていくチームを的中させよう!w

てかZETAほんま頼むで

 

4月8日10時00分

2023 Masters Tokyo (日本国内向け販売 Powered by AXS) tickets

 

“先着順”となってるのでちゃんとアラームを忘れないように

 

再入場不可飲み物持ち込み不可という制約が3試合見る日はかなり辛いと思うので覚悟しましょう(そもそも帰れるのか?)

 

 

ほんまに大丈夫か?